会社情報
        
        
          
            
              | 会社名 | 
              株式会社 窓飛(そうひ) | 
            
            
              | 所在地 | 
              〒530-0047 
                大阪府大阪市北区西天満5-1-3 南森町パークビル9階(本社)・8階(開発室)
  
TEL 06-6366-0855 
FAX 06-6366-0866 
 | 
            
            
              | 設 立 | 
              1994年4月4日 | 
            
            
              | 代表取締役 | 
              牧 勇人 | 
            
            
              | 資本金 | 
              1,000万円 | 
            
            
              | 社員数 | 
              6名 | 
            
            
              | 事業内容 | 
              ●受託ソフトウェア開発事業 
                ・尿検査装置管理用ソフトウェアの開発(定性分析、尿沈渣、画像検査) 
                ・血液検査装置管理用ソフトウェアの開発(血球検査・凝固検査) 
                ・AzureやAWSを使ったクラウドアプリケーションの開発 
                ・LINEボットを使ったLINEアプリケーションの開発 
                等その他多数 
                 
                ●獣害対策ソリューション事業 
                ・Sigfox通信を利用したihos-eco(アイホスエコ)の開発・販売事業 
                 
                ●受託開発システム運用管理支援サービス 
                ・LINEボットを使った勤退管理システムのクラウド運用管理 
                ・Amazon Connectを使った警備員管理システムのクラウド運用管理 
                ・映像配信サービスのクラウド運用管理 | 
            
            
              | 主要販売先 | 
              シスメックス株式会社 | 
            
            
              | 主要仕入先 | 
              株式会社システムプランニング 
                イーエルシステム株式会社 | 
            
            
              | 主要取引銀行 | 
              関西みらい銀行 梅田中央支店 
                大阪信用金庫 高石南支店 
                りそな銀行 南森町支店 
                永和信用金庫 梅田支店 
                池田泉州銀行 堂島支店 | 
            
            
         
        
           
         
     
   
  
  
  〈最寄駅〉○地下鉄谷町線・堺筋線 「南森町駅」○JR東西線・学研都市線「大阪天満宮駅」
沿  革 
  
  
  
    
      | 1994年  | 
      4月4日 有限会社として設立 
 
NetWare用通信パッケージ「SILVIA」を開発・販売 | 
    
    
      | 1996年 | 
      鐘紡生産技術研究所と共同でフルカラー画像データベースシステム「トレンド画報」を開発・販売
  
7月5日 株式会社に組織変更 | 
    
    
      | 2006年 | 
      新事業として、不動産向けパッケージソフト「まいほーむ物語」の開発・販売を開始 | 
    
    
      | 2009年 | 
      帳票ミドルウェア「マイレポ」を発表。ET-WEST2009出展 | 
    
    
      | 2011年 | 
      通信ミドルウェア「e~電」を発表。ET-WEST2011出展 | 
    
    
      | 2012年 | 
      計測機器システム のクラウド化、スマートデバイスによる付加価値を提供するためのフレームワーク、プロトタイプ開発支援サービス「SEA」を発表。ET-WEST2012出展
  
      第4回KISAビジネスカンファレンスにおいて「SEA」が銅賞受賞
  
「くらしのおたより24時」がものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金に採択
  | 
    
        
      | 2013年 | 
      第5回KISAビジネスカンファレンスにおいて「くらしのおたより24時」が優秀賞受賞 | 
    
        
      | 2014年 | 
      みまもりシステム「くらしのおたより24時」を発表。ET-WEST2014出展
  
      CTIによる警備会社向け上下番登録、シフト表作成システムの開発・販売を開始
  | 
    
       
        
      | 2015年 | 
      プライベートVODシステム「SPRITE」の開発・販売を開始。ET-WEST2015出展 | 
    
    
      | 2021年 | 
      Sigfox対応の超小型センサーを使った獣害対策製品【ihos-eco】(アイホスエコ)の開発・販売を開始。【センサ/DX技術展2021】に出展 | 
    
    
      | 2022年 | 
      【ihos-eco】(アイホスエコ)を【ET&IoT WEST 2022】JASAパビリオンに出展 |